top of page
29E53C39-14D3-4D5A-BEC5-E0C819AFBB25_4_5005_c.jpeg

​私たちは地球人。 あなたの120歳
までの絵巻物語を作ろう。

皆さんの人生航路の中で、あなたは     
今どこにいて、いくつまで
健康長寿

IMG_3826.jpeg
8D6964CF-EB29-4257-ADA6-AC9DD358F434.png

​大還暦チャレンジクラブの講演会及びブレーンストーミング

日時:2025/2月10日10:30~12:00
場所:UR森之宮団地集会所
講演・進行:大還暦C/C
           会長 殿元 日出夫

WELCOME  大還暦 チャレンジ クラブ

健康長寿で120歳(大還暦)
​人類初の大還暦を健康で迎えることにチャレンジするクラブです。
​老若男女、人種国籍、宗教、LGBT等を問わず、全ての人を大歓迎!!!

2023年1月1日 7人からスタートしました。
数を追うことは致しませんが、同志をお待ちもうしております。



 

A9C83A6F-A5BA-4C4B-9216-9CFFF2B227A9_1_102_o.jpeg
C9C2D160-3C4A-4E8E-BA49-1A0107843C98.png

​ウクライナ支援チャリティジョイントライブ2024 夏

​色いろなボランティア活動

名称未設定2.png
IMG_1736.jpeg

​交通事故防止のため松の枝を切2024/Dec/28

IMG_2778.jpeg
名称未設定3.png

大還暦 チャレンジ クラブ の趣旨

 人生100年健康長寿時代の中で、まだ大還暦を生きた形で迎えた人も、ましてや健康長寿で迎えた人類はいない。
されど、西洋、東洋でもいにしえから言われ、細胞学からでも120歳
健康長寿は可能と言われている。
​それに、向かって有言実行の形でチャレンジする人たちの集まりである。

​厳しい道のりであるが、大変有意義で楽しい活動でもあり、皆さんの考え方、ノウハウ、PHR(Personal Health Records)を集積し、AI等で解析し、これからの健康長寿社会に貢献することを目的とする。

​「大還暦チャレンジクラブ」 でなにが変わる?

1.  SDGs(持続可能な開発目標)の究極は、これからの地球46億年の寿命を健全に全うしてもらうことである。それに微力ながら貢献できる。なぜなら、大還暦を健康で迎えるためには、自分、他人、社会のみならず、地球環境にも過ぎたる負荷はかけらない生き方を模索し、実行し続けることである。

2. 全てを大事にすることの習慣が身につく。なぜなら、自分を大事にすることは、周りの人も、衣食住に関連することも大事に思い、大切にし、大還暦を迎える可能性を広げる。

​3.  肉体的、精神的、社会的に健康で自立できる方法をこのクラブ活動で、自分なりの方法で継続できるやり方を身につけることができる。また、みんなで意見交換をしながら切磋琢磨し、励ましあえる。


 

IMG_3838.jpeg
名称未設定4.png
DB258242-6BA4-4D0F-B513-238B283DE31B.jpeg

大還暦 チャレンジ クラブ 会員規約

     1. 大還暦チャレンジを有言実行する人

     2. 地球を愛し、地球環境保全と共存できる生き方を最優先に考える人

     3. どんな人にも、動植物にもリスペクトして優しくできる人。

     4. 紳士、淑女であり続けたいと考え、努力する人

     5. 人生死ぬまで、楽しくチャレンジする人

     6. 変えられない過去に捉われず、未来に向かって現在を前向きに生きる人  

     7. 会員の親睦を図り、これからの新しい人間の生き方を創る人

以上の会員規約に賛同し、会員の面談により入会の可否を決定する。

会長自己紹介

名前:  殿元 日出夫 トノモトヒデオ
生年月日:1948/Jan/01    大阪府泉佐野市在住

大阪府立泉南高校を卒業後、自転車で日本一周、その後、
海上自衛隊で初代ミサイル士官等を経て、37歳で除隊。
外資系の訪問販売、スーパー勤務等を経て、現在4つの仕事に関わる。


貿易農業通訳ガイド
漫談士『アマ円帽』
の仕事をしながら、独り住まいですが、料理を主に家事全般を趣味化して、人生を楽しんでいる。

​FBを随時、更新しておりますので詳細はFBを見ていただきたいです。

🌠Face Book address :

https://www.facebook.com/tonomoto

✳️クラブ創始者として2023年から2027年まで会長の任を勤める。以降は、会員の中から立候補により、みんなで決める。

🌠 目標として全世界から2025年末:30人の参加、2030年

100人、2050年には10000人。

08C6B497-0D1B-458F-8ED3-E99780E75367.jpeg
9F312E19-55C2-4B5E-AFCE-E3C7810C5DA4.jpeg

​Tour Guide

28E4CFFA-A922-48BB-BBA1-893D2EC83E23.jpeg
​会員紹介 No, 0001 -1948/01/01 D&S-67

(生年月日ー決めてスタート(Decision & Start)した年齢)

​名前:殿元 日出夫 居住地:大阪府 泉佐野市(関空に面した町)

​考え方、ノーハウ、PHDの順番

✳️大還暦の考え方:ただ、長生きするのではなく、健康長寿で自分の目標を自分

も他人にも地球環境にも無理なく達成するためである。

✳️ノーハウ:健康に関して次なる4つの事に、心がけ習慣化から趣味化に努めており、

日々ストレス フリーに戻せるやり方をマスターしている。

1、快食

2、快便

3、快眠

​4、快笑

ストレスが、肉体的、精神的かつ免疫力の保持に一番悪さをするからである。

​勿論、日々の勉強、運動は怠りなく、楽しみながら実行し続けている。

✳️(Personal Health Data) 2022年12月現在  特定健診より

   検査の病院    佐野記念病院 (大阪府 泉佐野市  )担当医       中谷幸次先生              

身長:165.5cm 体重:66.0kg  腹囲:82.0cm  BMI:24.1 kg/m2

血液検査及び尿検査とも特に異常値なし。

​既往歴:肺がん、好酸球副鼻腔炎手術 (今のところ、問題なし)

✳️(Personal Health Data) 2023年12月現在  特定健診より

 検査の病院    佐野記念病院 (大阪府 泉佐野市  )担当医       中谷幸次先生           

身長:165.5cm 体重:66.7kg  腹囲:82.0cm  BMI:24.4kg/m2

血液検査及び尿検査とも特に異常値なし。

​既往歴:肺がん、好酸球副鼻腔炎手術、 急性喘息、胆石(今のところ、問題なし)

​* 歯科検診 2015年より3ヶ月に一度 ]

🌠 ( Personal Health Data) 2024年12月現在  特定健診より

 検査の病院    佐野記念病院 (大阪府 泉佐野市  )担当医       中谷幸次先生           

身長長:165.5cm 体重:63.5kg  腹囲:82.0cm  BMI:23.2kg/m2

血液検査及び尿検査とも特に異常値なし。

​既往歴:肺がん、好酸球副鼻腔炎手術、 急性喘息、胆石(今のところ、問題なし)

​* 歯科検診 2015年より3ヶ月に一度 泉佐野市の 木下歯科にて受信

至って健康 @スイミングで今でもバタフライ100mを2分30秒〜50秒で泳ぐ。

 50m クロールは45秒 200m クロールは4分30秒以下で泳ぐ。          

IMG_3242.jpeg
IMG_2194.jpeg
324CFA1B-E7E9-4853-A262-E7046D4ACA10.jpeg
名称未設定3.png

11月〜3月毎日、4月〜10月不定期
​夏は、キャンプで海と川で泳ぐ。

名称未設定2.png

運動習慣は、健康長寿にも
​   人生を楽しむことにもつながります

​私の生き様

IMG_4261.jpeg
名称未設定3.png

愛球有栄
兵労学遊
​大志発展

E78178FF-9730-4122-A7E3-9A6F036462E0.jpeg

会員募集中!

開花

大還暦チャレンジクラブ
​連絡先

 

代表:殿元 日出夫

住所:〒598-0046

​大阪府 泉佐野市 羽倉崎4−1−5−​707

TEL: 090-9271-3727

Mail :  120health7@gmail.com

URL:  www.120-health.club

E0B79568-CAE8-4224-9CE0-3BD38AE97674.png

共にチャレンジいたしませんか?
​人生変わりますよ!

1、入会に当たり質問事項

2、ご紹介したい人の案内

3、ご意見、ご感想の送信

4、今後の予定等の質問

​5、その他気になる事全てにお答えします。

6. サポーター、ヘルパー、

応援での参加も大歓迎!!

🌠  入会費は1000円

🌠  年会費は3000円

ですが、大還暦チャレンジクラブが

​120人を超えるまでは、年会費はご自分

で管理してください。

来たるオフ会に準備して

おきましょぅ。

NoもOK! Yes はもっとOK!

WELCOME

以下のフォーム

をつかってください。

 

お問い合わせ

Name

Message

  大還暦 チャレンジ クラブ
​実り多き人生を共に創っていきましょう!

bottom of page